"PSO"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
プラモ作ったり遠出したり風邪ひきかけていたりしたら更新止まってました。
まさかこの時期に風邪ひきかけるとは思いもよりませんでしたよ。
S.H.真骨頂クウガを探して天童まで行ったのが悪かったのか夜気温低くなっていたのが悪かったのか?
まだちょっと喉が痛いです。
ブースト期間中にバウンサーがギリギリでLV70まで行きましたよ。
これでブーストアルティメットいけます!!
まぁ、出ないでしょうけどね(--;PR -
祭りですよ祭り!!
仕事帰りにメインストリートをみたらすごい人でした。
近くの公園やコンビニは駐輪場になってましたけど、いったい酒田のどこにこんなに人がいたんだろう?というくらいの人だかりでオレはそっと脇道から帰りました。
ついでにコンビニでニッカの竹鶴買っていきました。
夕飯は妹家族と一緒にオードブルを食べましたよ。
竹鶴は初めて飲みましたけどあー、これウィスキーだわ。って味でした。
やっぱりストレートで飲むんだったらかわいい七面鳥書いてるブランデーにしておいた方がよかったなぁと思ったり。
甥っ子達は休みの兄と一緒に祭り見物に行ったようですよ。
チョコバナナ食べてきたそうです。
祭りは明日まで。
でも仕事終わることにはもう出店は撤収してるんだろーなぁ。
PSO2もレアドロップ&経験値+100%のお祭りです。でもでません!! -
ここ数日連続勤務でプラモデルのスプレー塗装がちょっとしかできずにいます。
しかも夕方なので乾きが悪いしうまくいかないしでもうね。
明日休みだからじっくりやろうと思ってたのに台風くるとか嫌がらせですか!?
最近はポケとるやポケモンスクランブルやってますが時間回復ゲーは人間をダメにしますね。
ライフ回復に合わせた行動するようになってきてちょっとやばいです。
昨日は母の日だったので仕事帰りに清水屋でプレゼントを買っていきました。
カーネーション付のメッセージ付カステラがあったのでつい買ってしまいました。
家に帰ると案の定プレゼント用意してたのオレだけだった(TT
しかし「お母さんいつもありがとう」って言葉に出してなかなか言えないものですね。
オレはつい「母の日のプレゼント買ってきたよ」で終わっちゃったよ(ーー;
来年いってみるかな。
仕事つかれて寝ながらPSO2するとうっかりVita落っことしそうになる、怖い。 -
昨日は連休最後の日らしいですが我々はお仕事です。しかも夜勤。
今日は休みでバイクでちょっと出かけたりLBXディ・レギウディア改造したりしてました。
夕方に甥っ子達を迎えに行かなければならないのでそんなに遠出できないしねぇ。
ジャンクパーツで頭部を生成。といっても以前ホジージャパンの別冊でみたドット・フェイサーをまねたやつですけど。ちょうどLBXバスターをカスタマイズした時に余ったドット・ブレイズの頭部とドット・フェイサーの頭部をニコイチに。
テーマは山野バン仕様っぽくする感じにしたいですね。主人公機っぽく白・青・赤ベースに槍持たせて。
パーツの溶接に接着剤を普段使うのですがカスタマイズの時に瞬間接着パテがものすごい便利です。
あっという間に穴塞いだりできるので不安定な接着もさらっとこなせます。ただその分乾燥がはやいので・・・・。
油断できません!
アーレスロッドがでないです・・・。 -
ホビージャパンとか読んでいるとプラモデルをランナー毎に缶スプレーでリペイントするのがあってすごく気になります。
でもオレは缶スプレーって使ったことないんですよね。
学生の時もそんなにグレてなかったし壁に「夜露死苦」とかも書いたことないし。
Youtubeで缶スプレーの動画みて今やり方覚えてるところです。
そして真の問題は塗装技術よりもスプレーを吹き付ける場所の確保ということに気が付いたり。
スプレー塗装の道はどうやら奥が深そうですね。 -
今年のゴールデンウィークは快晴続きみたいですね。
まぁオレはこの前アプデートしたPSO2してます。
アルティメットリリーパが熱いんです。
いつも寝る前に布団の中でVitaから参戦してますよ。
お蔭で30周くらいで新13レア武器がでました。
全然使っていないクラスの武器でしたけどね(TT
でもちゃんとレア出ることが分かったのでほしいのでるまで続けますよ。
13武器コンテナは未鑑定状態だと虹色に輝くというのも初めて分かったし。
これで次出た時は落ち着いて鑑定できますね。 -
本当は地域のお祭りは29日なんですがその日に甥っ子達3人とも神輿担いで町内練り歩くというので先に今日甥っ子達の家に呼ばれて一足早いお祭りのごちそういただいたりしてきました。
小学生になった双子は幼稚園の時よりもパワフルになったと前も書きましたけど実家にいるときはさらに3倍増しくらいパワフルでしたよ。
農家で回りが田圃だらけの道を自転車で走り回ったり小屋で秘密基地つくったりとみてるこっちがハラハラするくらいです。
そういえばオレも小学生の時は近所の粗大ごみ置き場で遊んでたなぁ、いま思うとすっげー危ない遊びだったよなぁ。そりゃ当時の大人たちから怒られるわ。
お昼はみんなで寿司やオードブル、あと向こうのおじいさんがとってきた山菜の天ぷらをたべましたよ。甥っ子達も食べる食べる。
その後にもオレが清水屋で買ってきた芋けんぴ(高いやつ)やポップコーンまで食べてました。
まぁ、よく食べてよく育ってくれればいいんですよ。うん。
PSO2はリリーパアルティメットクエストが熱いです。
PSO時代の遺跡100周や洞窟100周とかよりも楽でいいですよねぇ。