"PSO"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ウイスキーの小瓶を片手にプラモいじってたら朝の4時近くになっていて若干ビビってしまいましたよ。
今日休みでよかった。
というか、休みの前しかできないよねこういうのもう。
それもすべて昨日見たBFTのせいです。
いやむしろニコ動でみたBF登場キット紹介MADのせいですね。
お蔭でミネルバ改の改修作業がはかどりましたよ。
関節部の改修はほぼ終わったのでこれからはシルエットの補正作業にはいります。
でもその前にちょっと耐久度チェックも兼ねてグリグリいじってみたらかなり動く動く。
腰のジョイント化も今までで一番良い出来でしたし。従来のLBXでできなかったポーズもできるようになりました。
可動範囲はビルドバーニングにちかいくらいいけるかも。
あとはスカート部分をHジョイント化して干渉なく立膝ができるようにしてですね。
陰付けの練習です。PR -
月山道が今日復旧したようです、これで一安心!!
特にどこにも行く予定はないですけどね(--;
明日休みですが月山超えて山形まで行く事もできるのですが先週甥っ子から「迎えに来てね」とお願いされたので
遠出とかムリです、はい。
そんなわけで昨日届いたミネルバ改を素組しながらいじってます。
肘の改修も勢いでアマゾンに注文したプラパイフ届く前に3mmピンバイスで接続部の穴を広げたらすんなりと市販ジョイントが差し込まれるというラッキーな事態に。
その勢いで股関節も凸部分を切り落とし3mmピンバイスで受け穴作ってこれまた市販ジョイントはめ込んで完成。この辺は3体分いじってるのでサックリできました。
あとはミネルバ改になって変更された頭部のブースターをミネルバの初期時のものに変更するため根元部分を切って削ってプラ板たして・・・と。
ミネルバ改はミネルバのキットを流用してる部分が多いのでいろいろカスタマイズできるのでたのしいですね。
PSO2はたまりにたまったデイリーがなかなか消化できないです。 -
仕事も最近はほぼ定時で上がることができるので帰ってからやることが増えて増えて。
ついにLBXエンペラーM3も完成しました。
写真で見た時はこのトカゲ顔が好みじゃなかったのですが尖らせたり色塗ったりしてるうちにかっこよく思えてきましたよ。
次はディ・レギウディアを作る予定です。これもさっと肉抜き穴埋めて尖らせて全塗装するくらいでとどめます。
いじるのは昨日勢いで注文したLBXミネルバ改にしておこう。
関節いじってパーツを変えてナイトっぽくしたいなぁ。
昨日と今日はいままでできてなかった分どっぷりとPSO2してました。
デイリー消化とかチームオーダー消化とかストーリーモードすすめたりとか。
復活の勢いでロビーアクション2つ購入したのですでに金欠になりましたけどね!!
ロビーアクションとコスチュームはモチベーション維持に必要な最低限の支出だとみんないってたので 仕方ないですよね。うんうん。 -
昨日は仕事が早く終わったので帰ってからさて、鶴岡のプラセンいくかな?と考えたのですが次の日は休みなので「明日でいいや」ってそのまま家でヘイブン見ながらエンペラーM3の塗装をしてましたよ。
そして改めて今日プラセンに行ってきました。お目当てはもちろんLBXのプラモデルとジョイントパーツ。
もはやしないでLBX置いてるところは清水屋しかないのでほしいの探すのに一苦労ですよ。
そしてプラセンでもほしいのなかったという・・・。
でもボールジョイントあったからいいけどね。
これをエンペラーM3に移植しようかなと。
帰りにヘイブンの続きを借りてきました。
これちゃんとおわるのか心配になってきましたよ。
続き物のミステリードラマで打ち切りとかもう絶望しかないですからね。
エフェクト色々お試し中です。
その分本家のPSO2はあまり遊んでないという・・・。 -
トライファイターズ見ました。
直前のCMにでてくる金のG-セルフほしい。
近頃のガンプラは合体変形するのが流行りなのか、今度の対戦チームも合体してきましたよね。
トライオン3とちがって合体してガンダムになるんじゃなく合体してドラゴンになるとか、これHGでも再現するのかな?
したらすごいよね、バンダイもそこまでしなくていいからLBXイプシロンを発売してくれてもいいと思うんだ。
トーンレイヤーを駆使していいままでできなかったことをやってみようとしてコレジャナイ結果になってしまいましたよ。やはりそう簡単にはいかないですよね。
次はトーン効果で火球に挑戦するつもりです。 -
昨日は双子の甥っ子達がサッカー大会に出るというので休みをとって母と応援に行きました。
幼稚園のサッカー大会というので組別対抗戦かな?ってナメてかかっていたら市の体育館でやる酒田市のほぼ全域の幼稚園(不参加のところも多々ありましたが)がやってきてるというなかなか大がかりなものでした。
予選リーグが4チーム2試合ずつを4コートで行い午後からはリーズ上位各2チームが決勝トーナメントに進むという流れでした。
まぁ小さい子たちがやるサッカーなのでボールにわらわら群がってたりとなかなかかわいいものでした。
W杯の日本戦もダイジェストでみる派のオレでものんびりとたのしめましたよ。
甥っ子達のチームが予選突破するまでは。
決勝トーナメントはハラハラして応援してました。
やはり決勝までくる相手チームは同じくらいつよい相手でゴール前の攻防が熱かったですよ。
甥っ子達は決勝戦まで勝ち上がりましたが惜しくも準優勝。
うまい子はくやしくて閉会式のときずっと泣いてました。この悔しさを乗り越えてつよくなってくんだよなぁ。
そして気が付いたら4時過ぎてたり・・・。
朝から夕方までびっしりとサッカーみてましたよ(@@;
そして夜は職場の飲み会。ハードな休みでした。 -
双子の甥っ子の一人がウィルス性の腸炎にかかったり、上の甥っ子の学級がインフルエンザで学級閉鎖になったりと最近流行ってるみたいですね。
オレもうつされないようにしないと!!
朝から甥っ子が来てたりネコを医者に連れて行ったりとなかなかハードな一日でした。
明日も朝から甥っ子達が来るようで、南イオンに行くみたいですよ。
夜は友人とモンハン4GでG2級解放しました。
ネットで部屋立てて遊んでみたけど人数いると早いですねぇ・・。
自分がうまくなった気がしてきましたよ。気のせいでしたけどね。
落書きが楽しくて仕方ないです。年甲斐もなく。