"MHP3"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今日は金環日食の日みたいでしたね。
オレが目が覚めたら終っていたクチでしたけど。
そんなオレは甥っ子達が騒いでる音で目が覚めました。
幼稚園はお休みなので家で預かってるみたいです。
朝ごはん食べてMHP3してたら甥っ子が呼んでるのでどうしたのかと思ったら一緒に祭りに行こうって。
そんなわけで母と甥っ子と祭りの会場にもなっている近所の公園に遊びに行きました。
久しぶりにガチ走りで甥っ子達と鬼ごっこしたり肩車して公園散歩したりと楽しかったけど脚が・・・脚が・・・。
その後すぐ帰ればいいものを日陰のベンチでのんびり座っていた母が祭りの屋台を見て周ろうと言い出して・・・。
甥っ子達がかき氷食べたいというのでかき氷の屋台があるまでってことで歩き始めたのですがこれがまたないんですよね!
よく考えたらまだ5月だし、先月まで雪降ってたんですからねぇ。
でも昨日買って来たからどこかにあるはずらしいのでずーーっと歩いて探していきました。
その間に猿回しの大道芸をみんなで間近でみたりして昼頃にやっと発見。
さすがに母も疲れたのか帰りはタクシーで帰りましたよ。
甥っ子達も散々遊んだので疲れたのか昼ご飯食べたらすぐ昼寝しましたね。
オレも疲れたのでちょっと横になりました。
気がついたら4時すぎていて驚きましたけど(--;
「チャージアップ!」
ジエンモーランを何とか撃退して上位クエできるようになりました。
早速採集クエでマギュルSセット作成。
これがしばらくの間メイン装備になりそうですね。 -
久しぶりの夜勤なので朝はのんびり相棒とアンサー見ながらモンハンしてました。
相棒の片山ヒナコ議員はきっとラスボスにちがいない。
アンサーは出てる役者さんが豪華すぎるというか無駄遣いというか(いい意味で)
検証課の薄井さんは時代劇や刑事モノでかなりよく見る大物悪役の人だし、片岡鶴太朗や風見しんごとかウルトラマンメビウス刑事とか豪華ですよねぇ。
でも一番アレって思ってるのが捜査一課管理官の田辺誠一。
彼を見るとどうしても黒川鈴木の白石刑事のダメっぷりを思い出して・・・なんで??ってなります。あのキャラが強すぎたんだ・・・。
あと、ネットではGyaoで配信中のRe:Genesisが面白いです。
カナダ産ですけどね。
集会場下位クエ進行中。
やっと緊急ジンオウガクエでました。 -
昨日寝る前にニコニコ動画(今はniconico)の生放送で人工衛星しずくの打ち上げの生中継をみてました。いやぁ、無事に成功してよかったですね。
感動しました。
で、朝このニュースがきっと大々的に取り上げられてるんだろうなぁと思ってTV付けたら全く関係ないのばっかりでしたね(--;
がっかりしたのでまだ消化し切れていないドラマをみながらモンハン。
アンサーと相棒は安定した面白さがありますね。
相棒は何度見てもいいものです。あの伝説の欝回以外は。
モンハンは久しぶりに1stキャラで遊んでみました。
最近遠距離武器ばっかりだったので近接の立ち回りを思い出すまで3オチしたりしましたがイビルジョーを2オチくらいで倒せるまではカンを取り戻しましたよ。
せっかくイビルジョー連続で倒したのでジョー素材の大剣つくってみたり。
昼間は母の買い物に借り出されたり昼で上がった双子を寝かしつけるまで構ったり。
双子が寝た後は昨日借りてきたストロンガーみました。
再改造してチャージアップしたストロンガーガ動いてる姿を見るのは実は初めてでしたけど(まぁそれがあったから借りてきたんですけど)かっこいいですね!
客演で登場したストロンガーはチャージアップしなかったので本編以外は見る機会ってないんですよね。
たぶん特訓を重ねて通常状態でもチャージアップしたときくらい強くなってるんでしょう。
結論:ストロンガーはかっこいい。
村クエ最後の緊急クエのジエンモーランを倒しました!
天城装備は袴姿で弓にとても似合いそうですね。
頑張って素材あつめなきゃ! -
7日ぶりに休みなので今日はのんびり寝てました。
そして溜まった相棒の再放送とアンサーを消化。
相棒おもしろいですね、つい連続で見てしまいます。
昼過ぎからは車で郊外の電気屋やジャスコへ。
PS3に繋ぐUSBヘッドセットを買いに行きました。
とりあえずスタンダードなヘッドホンにピンプラグのついたヤツにしましたよ。
これならUSB端子につないでPSPにも接続できるので会話しながらモンハンできますね。
怒り時の咆哮とか羽音とか聞こえないと死につながりますからね!
ジャスコでディケイドライバーが再販しててビックリ。
マジで買うかと思った。
帰りにGEOで甥っ子から頼まれていた仮面ライダーJを探したんですがなかったのでストロンガーとZOとダンボール戦記借りてきました。
家に帰って甥っ子達に見せたらストロンガーはまずオープニングはもちろん挿入歌やエンディングの歌まで大合唱。
なんかすげぇ。
それにしてもストロンガーはかっこいいと改めて思いました。
ベリオロスのシッポがほしくて捕獲しまくりましたが一向にでません、もしやと思ってWikiみたら案の定切断以外では入手できないと。
ひどい!(>< -
仕事から帰って今日はいよいよPS3を箱から出してみました。
LANケーブルとAV端子とコンセント挿して起動>インターネット接続まで終了。
さて問題はここからですよ。
PSPでアドホックモードにするにはどうすればいいか、というのが書いてないです。
それからはPC起動してLANケーブルを交互に抜いて挿してと四苦八苦しながら無事にアドホックパーティまでダウンロード。
PS3からPSPのインフラってすぐ出来るわけじゃないのですね。
そして友人に電話して早速フレ申請。
それから電話やチャットで設定や雑談を少々。
久しぶりでしたけど元気そうで何よりでした。
そのうちアドホでモンハンぜひやってみたいですね。
昨日寝る前に集会所クエでベリオロス捕まえに行ったらダッシュ攻撃で体力半分持っていかれました!
なにが起こったかわからないうちに3オチ。
よくステータスみたらウルク装備が未強化だったり・・・。
なるほど、喰らったらダメでしたな。
強化して無事にリベンジ。さて、武器を作るか防具を作るか。悩みますね。 -
今日も仕事が早く終わったのでさっさと帰宅しました。
疲労でどっかに寄っていこうという気力ないです。
雨降ってたし(TT
家に着くと上の甥っ子がやってきて「仮面ライダーJのDVD借りてきて!」って催促してきました。
前回同じパターンで真・仮面ライダー借りてきたら怖くて夢に出てきたらしいのでJとかZOとかビデオ版のライダーって見せてもいいものか悩みますね。
あと仮面ライダーファーストとネクストは見せない方向です。
これは単純に子供向けでないから。
造型は好きなんですけど内容が子供にはまだ難しいし、一回ずつ説明しながらだとオレも大変です(><
ここはやはり原点に返って昭和ライダーを・・・。
ハンターランクあげるべく集会所のクエを進めてるのですがナルガクルガで爆弾を睡眠ビン忘れまさかの3オチ!!
リベンジに作りたてのジンオウガ素材で作った弓もって行ったらこれがまた極悪なくらい強い弓で・・・。
なんか弓って色々反則ですよね。