"オリジナルな落書き"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
LBXミネルバ改のウエストジョイント改修がうまくいったので以前作ったオーディーンのウエストも改修してみました。
それが思ったよりも大工事になってしまいましたけどね(TT
支柱をプラモのランナーから切り出して接続部に溶接して完全にくっつくまで3日くらいガマンの子。
その間にミネルバ改のフロントアーマーにHジョイント埋め込んでました。
これも切って張っての作業で3日放置ですね、色別けどうするかとか今のうちに考えるかなぁ。PR -
仕事から帰ってまたプラモ作ってました。
腿に入れたプラパイプ固定のパテも固まってたので早速仮組したら思ってたよりもうまくいっていたようでしっかりと安定してました。
無謀だったかな?と思ってた膝の2重関節化もうまくいきました。
これで立膝やポーズにも幅ができますよ。
あとは腰か・・・。
そんなわけで休憩していると甥っ子達が乱入。
持ってきた芋けんぴを食べながら妖怪ウォッチしてましたよ。これ、オレの部屋じゃなくてもいいような・・・? -
仕事に行く前にアアゾンからLBXカスタムウェポンが届いたので早速色塗ってました。
そのうち届くであろうLBXミネルバ改用のレイピアほしかったんですよねー。
あと、エンペラーM2用にエンペラーランチャーついてるのもうれしいです。
ハイパーファンクションLBXジ・エンペラーにこれ盛らせるとM2になるのでお得ですよ。
最近はダンボール戦機のプラモデルの在庫が少なくなって何ともさみしい気分です。
あるうちに買い占めておけばと何度後悔したことか。
やはりあの時脊髄反射で購入しておけば・・・。
そして昨日ガンダムビルドファイターズトライを見てスターウイニングガンダムほしくてしかたありません。
あの変形はずるい。
それを実現させるバンダイの技術もずるい。買うしかないじゃないか!!
サラリーマンナイト! -
仕事から帰ってヘイブンのシーズン2を見ながら以前作ったLBXミネルバ改の腰パーツの改修作業してました。
ついでにミネルバとパーツ交換して遊んでみたり。
それにしてもヘイヴンはクリフハンガーで終わりますね。
シーズン5で完結みたいですけど4と5は日本未公開っぽいですよ。
つまり日本では打ち切りかよ!!! -
今日は急に休みに変更になりました。
甥っ子が胃腸炎で一昨日幼稚園休んでいたのですが何事もなく病状もよくなっていたので医者に連れていくとかはないようなのでひとまず安心。
せっかくの休みなのでLBXエンペラーM3に色塗ってましたよ。いい感じに仕上がって満足です。
あとはコンバート用のM5に赤のラインを引いて武器に色塗って完成ですね。
でもここまでくると差し換えjなくてもう一体買ってM3とM5を別々にしたかなと邪念が湧いたり。
急な休み変更にもかかわらず、上の甥っ子を迎えに行く事は昨日のうちに決まってたので夕方は甥っ子を迎えに。
そして3人甥っ子揃ったところで豆まきしてました。
ちびっ子たちが家の隅々まで豆まいてくれたので今年はきっと家内安全ですね。
たぶん甥っ子達がいないと家で豆まきなんて絶対やらねぇだろうなぁ、とか思ったり。
節分なので鬼娘とか。 -
昨日の甥っ子達のサッカーのご褒美に母がタコ焼き作ってあげるので今日は朝から甥っ子達がやってきてました。
昨日の疲れも何のその、元気にあそんでましたよ。
オレは昨日の酒のおかげでちょっと頭痛ぎみです。
バファリンのんでなんとかなりましたけどね。
夕方になってちょっと買い物に出かけて帰ってくると双子の一人が真っ蒼な顔していてびっくり。
昼寝から目が覚めたら嘔吐がひどかったらしく病院に行くとのこと。
この症状だとウイルス性の腸炎かもとおもってたら案の定そうでした。
昼間見た時はなんでもなかったのですけどアレは急に発症しますからね。昨日はあんなに元気にサッカーしてたのに。
早く良くなるといいです。
アレは医者の処方した薬じゃないと効き目ないですからねぇ(--; -
仕事から帰ってすぐにエンペラーM3のヤスリかけしてます。
まとめて削ってるので作業は以前よりも早く感じますね。
意外と早く終わるかも。
ということはそろそろアクリルカラー買い出しに行かないといけないですね。