"オリジナルな落書き"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ポケプラのサーナイト作ってました。
今回は調子に乗って全塗装しましたよ。
塗装するにあたって最近知った混色アプリを使ってみましたけどこれはすごい。
元のパーツの色(パッケージの写真でもいい)と自分が近いと思ってる色(パーツの裏とかに塗って乾いたもの)をアプリで撮るとCMYKの割合が表示されるので足りない色味を足したりしていけばかなり理想に近づく色ができるんですよね。
今まではだいたい感に頼ってそして絶望してたのよね。
いい時代になったなぁ。PR -
PS4版のキムタクが如くと呼ばれてるジャッジアイズをやってるんですけどこれ面白いですよ。
最初はキムタク~?(笑 とか思ってたのですがハマり役ですよ。
しばらくハマってます。舞台も現代の神室町だし龍が如くで慣れ親しんだあの街並みをそのまま遊べます。いいよねこういうシリーズものって。
あとキムタクがかっこいい。 -
今年初の休日の今日は買い物の運転手してから鶴岡のコピアとプラセンに行って初ガンプラ買ってくるぜ!!と意気込んでバイパス運転してたらすげぇ吹雪で前が見えなかった。
三川まで行くのにかなりの渋滞でしたけどこのホワイトアウトの中で助かりましたよ。
前の車のライトで通れる道がわかりますからね。
路肩は地吹雪の吹き溜まりでかなりヤバイことになってたからねぇ。
三川イオンでちょっと風が収まるまで待って、ついでにおもちゃ売り場に行ったけどガンプラよりも境界線戦の方が多かったね。
帰り道も吹雪いて渋滞でいつもの3倍以上かかりましたけど無事帰りました。
まぁ、きっと行っても売ってないだろうと諦めて家でキムタクが如くやってあした。これ面白いですよ。 -
年明けからすごい積雪で・・・。
こんな正月はじめてでしたよ。
去年はプラモばっかり作ってたような気がします。そして愛機VTZ250との別れに新機GSR250との出会いとこの年齢でバイクの乗り換えもありました。
今年は積極的にツーリングしたい。秋田のゴジラ岩みにいきたいなぁ。あと久しぶりに山田家のふうき豆食いたいし、色々やりたいことあるのよね。
まずは今週乗り切らないと(@@;
今年も!よろしく!! -
猫がここ数日トイレで用を足さなくなってしまったので獣医さんに診てもらいましたよ。
トイレの砂をかえたのが原因らしいので紙系から鉱物系のネコ砂に変えたら一日2回くらいだったトイレ回数が倍くらいに増えてるみたい。
やっぱり好みの問題だったのか・・・。
紙系は尿検査の時に尿とりやすいから便利なのにねぇ。
仕方ないけど(><
メリクリ~ -
最近思いついたら買ってしまうクセが付いてしまいした。
これもガンプラ品薄でいつでも買えるという神話が崩れたせいですよ!
転売許すまじ。
数年前のキットですがスタービルドストライクガンダム再販してたので即買ってしまいましたよ。
以前作ったやつは成形色をいかした仕上げだったので今回は全塗装!全塗装にしますよ。
まぁ年明けかな。 -
中国で作られたテッカマンブレードをウェーブが輸入販売するというのでアマゾンで予約してたやつがやっと届きましたよ!!
箱でっか!!って驚きました。MGのガンプラくらいの大きさだったのは予想外でしたよ。
年末のんびり組み立てよー。
それにしてもテッカマンブレードって、もしかしてちょっと古い?って周りの反応見て気が付いた。