忍者ブログ

a2oの落書きブログ

毎日一品落書更新中。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まとめて買い物してきました。
今日もお休みなので昼近くまでぐっすり寝てました。

一日フリーなので(甥っ子迎えに行く以外は)鶴岡市のお宝中古市場にオーズのメダルとかないかなー?と市場調査に。
まぁ、あるにはあったのですがセットで8千円とかナイです(--;
ただ、DXディケイドライバー+ケータッチが2個ついて8800円はちょっと考えてしまいました。
そういえば以前ちびちゃからパッソのトミカが廃盤になったのなら中古屋いくといいよと言われてたのでちょっと探してみることに。
トミカコーナーはソレはものすごい車の数でしたけど奇跡的にすぐに見つかりました。
色違いですがたしかにパッソです。
しかも後部ドアが開くタイプ、何気にウマーですね。
ついでに妹の車もあったので一緒に買ってみました。
これもサイドドアが空くタイプですね。
でもこれ箱みたらTOMYになってるよ。
まだタカラトミーになる前のやつだったのね(--;
ということはこのパッソは初期型なのかな??

帰りに三川の戸田書店でファミ通見てみるとPSPo2∞の記事載ってました。うん買うしかないな。
あと、ムシブギョーの三巻まだかなって探してたら京極夏彦原作の百器徒然袋がマンガになってたのでつい衝動買い。
ニコニコでたしか前にドラマCD聴いたことがあるのでなんとも懐かしかったのですが
読んでみるとまぁその通りでしたね。映画では榎木津は阿部寛でしたけどラジオドラマでは佐々木蔵之介だったのでオレの中では榎木津=蔵之介です。

家に帰ると丁度甥っ子迎えに行く時間なのでそのまま迎えに。
パッソは自分の車の中に飾っておいて妹の車を甥っ子にあげました。
サイドドアがひらくのがかなりお気に召したようです。

寝起きでMAX3やったら2回連続2落ちしてしまった(--;
回復薬ケチるとどのゲームも宗ですがろくな結果になりませんね。
PR

コメント

コメントを書く