×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は早めに床についたけど全く眠れませんでした。
そして今日9時に獣医に行くということでそのまま8時に起床して茶の間に。
茶の間の戸を開けるとものすごく重たい雰囲気でした。
母は淡々と朝食の準備をして父はいつもよりもムスっとして新聞読んでいました。
あまり食欲はなかったけど無理やりにでもご飯を喉に通しながら「安楽死だけは絶対に嫌だ、ノラを最後まで面倒みよう」ってずっと心の中で呪文のように唱えていたけど全然言葉に出なくて、言ったら余計母を悲しませると思うと・・・。
結局無言のまま朝食が済んで獣医さんのところに行くことに。
行くのはオレと母の二人。
車の中でようやく「ノラをどうするの?」って尋ねるのが精一杯でした。
かかりつけの獣医さんには他に患者はいないようで入るなり先生に呼ばれました。
いつもの診察台にノラの姿はなくものすごく嫌な予感がして心臓が締め付けられているように思えて・・・。
先生の説明も半分心ここにあらずで聞いていたのですがあの一言でハっとしあmした。
「ノラちゃんの様態も大分落ち着いてきましたよ。」
え?
「検査の結果内臓に異常はありませんでした。今は薬で脳の圧力を下げているところです。」
「中にはもっとひどい症状から治療を続けていった結果よくなったケースもたくさんあります、だから このまま諦めるのは正直まだはやいですよ。」
あぁ、いい獣医さんでよかった。目の前に光が差した気がしました。
しばらくすると目や耳で感じられないことに慣れて騒がず大人しくなるとか。
それを聞いた母はすっかりいつものように饒舌になり先生にアレコレと聞いていました。
先生はケージの中で丸まって寝てるノラのところに連れて行ってくれました。
ケージを開けて「どうぞ、ノラちゃんに触れてあげてください」と。
オレがいつものようにそっと背中や喉をなでてやるとこれまたいつものように擦り寄ってきました。
あぁ、見えなくても聞こえなくてもオレだって分かるんだ。そう思ったら泣いてました。
よかった、本当によかった。また一緒にいられるんだ。
昨日からずっと人前で泣かないようにしてたけど涙が全然止まりませんでした。端から見たらいい大人が大泣きしてかっこわるいだろうなぁ。
そんなわけでノラはしばらく入院することにしました。
車に乗ってすぐに「あ、家にお菓子全然なかったね。ちょっと近くのスーパー寄って行って」って、行く前は「何もやる気が起きない、すぐに帰ってくる」とか言ってたのにまぁオレも「じゃ、その間オレは本屋行ってる」とかまったく、親子して現金ですね。
帰り道入院費がかかるね、という話題になりオレがふと「あ、この前郵便で保険が満期になったって通知きたからそれ使えばいいじゃん。」て思いつきました。
数年前、保険課に移動になった職場の先輩から(ほぼ無理やり)入らされた養老保険。
そうか、この保険はこのときのために入っていたのか、グッジョブ先輩&当時のオレ!!
どうせオレが持っていてもバイク新しくなったりとかゲーム機増えたりとかろくな使用方法しかないのでここは綺麗に使ってしまおう。
買い物が済んで家に帰る途中に父に電話していないことに気がついたけど、帰ってからでいいか!
そして昼ごはんはとてもおいしく食べられました。
たぶん、これから色々大変になってくると思うけど、まずは・・・・
本当によかった(^^

そして今日9時に獣医に行くということでそのまま8時に起床して茶の間に。
茶の間の戸を開けるとものすごく重たい雰囲気でした。
母は淡々と朝食の準備をして父はいつもよりもムスっとして新聞読んでいました。
あまり食欲はなかったけど無理やりにでもご飯を喉に通しながら「安楽死だけは絶対に嫌だ、ノラを最後まで面倒みよう」ってずっと心の中で呪文のように唱えていたけど全然言葉に出なくて、言ったら余計母を悲しませると思うと・・・。
結局無言のまま朝食が済んで獣医さんのところに行くことに。
行くのはオレと母の二人。
車の中でようやく「ノラをどうするの?」って尋ねるのが精一杯でした。
かかりつけの獣医さんには他に患者はいないようで入るなり先生に呼ばれました。
いつもの診察台にノラの姿はなくものすごく嫌な予感がして心臓が締め付けられているように思えて・・・。
先生の説明も半分心ここにあらずで聞いていたのですがあの一言でハっとしあmした。
「ノラちゃんの様態も大分落ち着いてきましたよ。」
え?
「検査の結果内臓に異常はありませんでした。今は薬で脳の圧力を下げているところです。」
「中にはもっとひどい症状から治療を続けていった結果よくなったケースもたくさんあります、だから このまま諦めるのは正直まだはやいですよ。」
あぁ、いい獣医さんでよかった。目の前に光が差した気がしました。
しばらくすると目や耳で感じられないことに慣れて騒がず大人しくなるとか。
それを聞いた母はすっかりいつものように饒舌になり先生にアレコレと聞いていました。
先生はケージの中で丸まって寝てるノラのところに連れて行ってくれました。
ケージを開けて「どうぞ、ノラちゃんに触れてあげてください」と。
オレがいつものようにそっと背中や喉をなでてやるとこれまたいつものように擦り寄ってきました。
あぁ、見えなくても聞こえなくてもオレだって分かるんだ。そう思ったら泣いてました。
よかった、本当によかった。また一緒にいられるんだ。
昨日からずっと人前で泣かないようにしてたけど涙が全然止まりませんでした。端から見たらいい大人が大泣きしてかっこわるいだろうなぁ。
そんなわけでノラはしばらく入院することにしました。
車に乗ってすぐに「あ、家にお菓子全然なかったね。ちょっと近くのスーパー寄って行って」って、行く前は「何もやる気が起きない、すぐに帰ってくる」とか言ってたのにまぁオレも「じゃ、その間オレは本屋行ってる」とかまったく、親子して現金ですね。
帰り道入院費がかかるね、という話題になりオレがふと「あ、この前郵便で保険が満期になったって通知きたからそれ使えばいいじゃん。」て思いつきました。
数年前、保険課に移動になった職場の先輩から(ほぼ無理やり)入らされた養老保険。
そうか、この保険はこのときのために入っていたのか、グッジョブ先輩&当時のオレ!!
どうせオレが持っていてもバイク新しくなったりとかゲーム機増えたりとかろくな使用方法しかないのでここは綺麗に使ってしまおう。
買い物が済んで家に帰る途中に父に電話していないことに気がついたけど、帰ってからでいいか!
そして昼ごはんはとてもおいしく食べられました。
たぶん、これから色々大変になってくると思うけど、まずは・・・・
本当によかった(^^
PR
コメント