忍者ブログ

a2oの落書きブログ

毎日一品落書更新中。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プラモ三昧
昨日は仕事が終わってから清水屋のおもちゃ売り場でHGジムとHGダークマターブースターを買ってきてダークマターブースターを白くランナー塗装しましたよ。
これでなんちゃってアメイジングエクシアになりますね(^^
ジムは足をFAG轟雷に移植しようかな?って思って飼ってきたんですが組み立ててみるとちょっと小さくてどうしようかと。
でもジムはガンプラの入門用にすぐれた機体でついでに足の延長とかして合わせるのもいいかもですね。
今日はダイガードみながらエクシアのヤスリがけ。
あと午後から甥っ子達がやってきたので一緒にドラゴンボール見てました。
その後に鶴岡のプラセンでMrカラーの水性カラー買ってきましたよ。清水屋にはタミヤの水性カラーしかないので色の種類がガンプラ用じゃないんですよね。
戦車とかそういうリアルタイプにはうってつけなんですけどガンプラの青とか再現なかなかむずかったので試しに買ってみました。
同じアクリル塗料なので健康被害すくなそうだし甥っ子達が突然やってきても大丈夫。
でもこのカラー、においがツンとくる、昔子供のころ使った時を思い出しましたよ。
こんなにおいでしたね。
ガンダムエクシアの説明書に書かれているコバルトとインディブルーを買ってきたのでこれを混ぜてガンダムブルーになるらしいですよ。
でもこの青いい感じなので前に作ったLBXディ・レギウディアも塗りなおそうかな?

それにしてもダイガード面白いですね。なんで地元で放送しなかったんだろう?
PR

コメント

コメントを書く