"FF14"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ウルトラマンZは毎週予算大丈夫?って心配になるクオリティでしかもストーリーも面白いとかどうなのよ。
おもちゃ買って支援しなきゃいけない使命感が湧いてくるぜ。
とりあえずジード先輩のソフビフィギアほしい。
あのベリアルの顔がついた武器は放送前からネットで騒がれていたけど放送見たらべつにひどい印象はなかった、逆にカッコよく見えるんだから動いてるとやっぱ違うんだな。
ff14の青魔道士のラーニングすすまない(@@;PR -
先週のカネゴン回もよかったのですが今週のブルトン回も大変良かったです。
まさか11話のキャッチボールのあれとかお父さんの最後の会話が伏線だったなんて気が付かねーよ!!
それとブルトンがぴょんぴょんするときの周りの被害が甚大すぎる。
ベータスマッシュがプロレスしてて大変良かったけど今週はハルキの3週間続いた心の問題にケリがついたので見てる方も安心しましたよ。
ハルキの人の演技がよかった。
来週はリク君先輩ことウルトラマンジードも登場するのでさらに楽しみですね。
青魔道士のジョブクエ全部制覇したので次はラーニングの旅か・・・長そうだな。 -
巷では4連休ですが私はいつもの通り週休二日です。
その休みも母の買い物に付き合って終わりとかですよ。
最近はアマプラでZガンダムみてます。
前作主人公でもあるアムロ=レイの登場は驚きましたけど、カミーユに「後ろにも目をつけるんだ!」とか、7年も軟禁されてるのにあの暴れっぷりとかビルド系のメイジン枠かよ。
まぁ、敵から「白い悪魔」とか言われるやつだし自由にさせちゃいけないよねって納得するよ。
そして見てるとリックディアスとガンダムMK2欲しくなる罠。
あと、ついにアマゾンFIREタブレットが動作不良になってしまい、新しくHD8PLUS買っちゃいました。
バッテリー消費激しいし電源が勝手に切れたりするので買い替え時期でしたからね。
セットアップに半日以上かかりましたけど(半分以上はKINDLE本のダウンロード)快適です。
FF14青魔道士楽しー。 -
FF14の青魔道士なんとなくはじめてみました。
いままでのジョブと違ってダンジョンにもみんなで行けないとか色々制限あるジョブなので今までさっとしか手を付けてなかったので完全に乗り遅れましたよ!!
でもなかなかたのしーです。
青い。 -
今日の休みでps4のスパイダーマンの追加シナリオクリアできました。
これはもうPS4もってるならやるしかない、そんなゲームでしたよ。
むしろ義務教育レベルといってもいいかも。
スパイディのウェブスウィングでマンハッタン散歩するだけで楽しめるし、何よりも圧倒的な完成度ですね。
つい遊びに来ていた甥っ子達に遊ばせてあげたくなりましたよ。
やっぱり移動するだけで面白がってましたね。(戦闘はガチでムズイ部類だと思いましたけど)
続編出ないかなぁ。
FF14はイベント真っ最中。モグモグトークン集めにオーボンヌ毎日行ってますが、初期のオーボンヌにくれべてなんという温さ。 -
ラジオでグーグルストリートビューを使ったおうちサファリパークしてる人がいたのでマネしたら結構楽しかった。
アフリカの国立公園で像の群れとか、岩だとおもってたらカバが密集してるところだったりとかハンパねぇ。
FF14の生産職クラスが楽しいです。 -
園芸師のレベルがやっと78まであがりました。
ここ数日はギャザラーのLVあげばっかやってました。
イシュガルド復興第三弾にむけて準備せねば!