"オリジナルな落書き"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
最近バイクに乗ってないので充電心配なのです。
というわけで、特に何の理由もなく秋田県の八郎潟らへんまでいこうかなーと思って出かけていきました。
一応目的として道の駅巡りもしてだいたい片道2時間以上の距離かなーとゆるい感じで出かけましたけど、秋田県は山形市に向かうよりも直線道路がかなりメインですよね。
カーブやアップダウン多いのも楽しいのですが、肉体的に疲労がたまるんですよねぇ。
なので秋田はちょうどいいです。あんまり飛ばす人もいないし。時間帯なのか2車線なのに右車線が空いてる感じでしたね。
マナーいいわぁと思いながら楽しいツーリングでした。
でも、空が曇っててかなり寒い。昼でも14度くらいしかなかったのでバイクだとかなり寒かったですね(><
結局、八郎潟抜けて男鹿半島の道の駅まで行ってきました。本当はゴジラ岩まで行きたかったけど、マジ寒いし雨も降りそうなのでそこで引き返してきました。
今日のお土産は男鹿の道の駅のBIGどら焼き(本当にでかい)と、岩城のラスクと、にしめの秋田犬のクッキーとモチ。何気にさがしていた半熟カレー煎餅売ってたのがうれしくて2袋買ってしまったよ。
うん、快適だったけどやっぱり疲れたね(--;PR -
最近Kindleで読書してます。
買った本の整理とかしなくてもいいのですが、気軽にぽんぽん買うと月末の請求額が・・・・。
まぁアマゾンで買ったプラモとの合算なので本自体はそうでもないんですけどね。
なによりも0:00で新書読めるのがいいです。
でも画集はやっぱり紙媒体なんですよねぇ。 -
仕事してましたけどね。
毎回毎回「史上最強」とかどこのハリウッド映画かよと思うくらいの台風来ますけど今回のもすごいですね。
東北は夜のうちに通過するみたいなので今日は飲まずに寝ないと・・・。
明日も仕事だし(--;
関東の方には知り合いいませんけど、前に遊んだMMOの完美世界のギルメン達がそっち方面多かったから心配です。
それにしてもこういう時にほんこわやってるのね・・・。 -
6月30日の日曜日におしんレースのボランティアしてきましたよ。
朝6時集合で昼までやってました。
今回の仕事は後半に集中したんでなかなかハードでしたね。
それにしても今年の招待選手のトレント選手の速いこと・・・。
ローズ選手(女性)はレース中だと「強い、絶対に強い」って印象だったけどその後のボランティア懇親会に来てくれた時の私服みたら「かわええ」になって女性は変わるんだなと強く実感しました。
レースと言えばツールドフランスも始まりましたね。
日本だとなかなか専門チャンネルじゃないと見れないのがもどかしいですな。 -
兄が使ってる車がバッテリー上がりで動けなくなってしまったのでアマゾンでバッテリーあがりに最適なジャンプスターター買ってしまいました。なんと、電話も充電できてLEDライトにもなるすぐれもの。
操作もシンプルなのがいいですね。
一昨日届いたので昨日、機材の充電して今日の朝に試してみました。
事前にネットで使い方を調べてちゃんと「つけるときは赤>黒、外すときは黒>赤」の順番をテッテー的に覚えましたよ。
あとは、2-3時間のドライブなのですが今回は北上しました。
にかほ市抜けるまですっごい長く感じましたね。アナザーディメンションかなぁと。
ねむの丘を越えた先にある、2個目の道の駅の西目で折り返してきました。
車降りた時にもっかいエンジンかかるか不安でしたけどちゃんとかかって安心しました。
お土産に秋田犬のキューブ箱っぽいクッキー詰め合わせを買ってきてみたり。
秋田のお土産は本当に凝ってますねぇ。
帰りもブラーーーっと運転して雨降る前に何とか帰ってきました。3時間くらい運転したかな?
普段、パッソのってるので軽だとやっぱり運転疲れるなぁと違いを感じたり。
エアコンとかすべて切っての運転だったから夏本格化する前で本当に良かったぜ・・・。 -
久しぶりにいい天気だったので今日は秋田県のにかほ市にある道の駅に行ってきました。
本当は新庄のプランタンに行きたかったのですがバイクだと寒そう(絶対に)だと思ったので日の当たる海岸沿いをバイクでのんびり行ってきましたよ。
天気が良くて気持ちのいいツーリングでした。
秋田県側から見る鳥海山はいつも見てる鳥海山とまた別モノでしたね。
なかなか面白いです。
道の駅では秋田に行ったら必ず買う濡れおかきといぶりがっこ煎餅、これ目当てでいくのです。
他の秋田犬がプリントされてるクッキーとかお土産用のは色々ありますがやはりこの2つは外せないですね。
今日は祝日なのでかいぶりがっこ煎餅の出来立ても試食できたので満足です。
あと家族用にいかの塩辛とハタハタの昆布巻とうにと海苔が合体したような海産物を買っていきました。
大体2時間くらいのツーリングでしたけどやっぱり体にきますねぇ(--;
煎餅はそのままでもうまいのですが炊飯器にしばらく入れてあっためてもおいしいですよ。むすろ暖かい方がうまい。 -
天気いいですねぇ。こういう日は休みだといいのに(@@;