忍者ブログ

a2oの落書きブログ

毎日一品落書更新中。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アナログスティック交換しました。
PSPのアナログスティックが届いていたので仕事が終わってから早速交換作業に入ってみました。
動画見ながらケースを外し、「はずしちゃだめよシール」も保障期間過ぎているのでなんのためらいもなく引っぺがして手順どおりに解体していくと・・・。

あれ?これ内部の構造がちょっとちがうぞ(@@;;
これは・・・同じPSP3000でも内部のバージョンがちがうのかな?
解説だとスタートボタンがある箇所の両脇のツメを外すだけの簡単な作業だったのになんかネジ穴の下にひっかかってるんですけど。
なんとか我流で外してまた動画を参考に液晶パネルもばらして、ようやくアナログスティックまでたどり着きました。
ここで新品と交換。
で、しまうときも一苦労。
さっき手こずったところが今度ははまらないんですよね(--;
これもなんとか差し込んでためしに始動。
おぉ、ちゃんと反応する!!

カバーもしっかりと取り付けてモンハン起動して採掘ツアーやってみましたけど問題なく動きます。
よかったよかった(^^

ついでにボタンのゴムも取り替えればよかったな・・・。



MHP3復活しました記念のレザー(採集装備)マック。
素材がたくさん取れる装備ですよ。
PR

コメント

コメントを書く