-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
皆さんは今週のジオウを何回見ましたか?私はまだ3回です。
いやぁ、加賀美と地獄兄弟の出演は正に感激モノでしたよ。特に変身してからのキャストオフ。
加賀美君はすっかり加賀美さんと呼べるくらいいいおじさんになってましたね。それより矢車の兄貴が全然かわってないのがすっげーーー。
小ネタも挟んでいてカブト好きな人、特にオレは大満足でしたよ。
そのテンションでつい昨日山形市までバイクで行ってきました。
5月だし寒くならないように革ジャン着て行ったら五月なのに30度超えてましたね。
熱中症になるかと思ったよ!!
あんまり暑いのでトイざらすとシベールに行ってさっさと戻ってきましたよ。
にっこりロールなかったのでラスクとバームクーヘンお土産に買ってきました。
シベールのバームクーヘンも大変おいしいのですよ。
その反動で今日は家でへばってました。
加賀美さんと我が魔王。来週はカブトゼクター登場か・・・。PR -
ジオウのキバ編みました。
なんかすごく面白かったけど、キバ要素ほとんどなかったような気がしたけどそんなことどうでもいいくらいゲストキャラがものすごく立っていました。
宇宙最強(自称)ライダーの攻撃をマンホールで防いだり(生身)片手でマンホール持って歩いたり、釈由美子すげえ。全部持ってかれたよ!!
そして来週のジオウはカブト編。地獄兄弟復活もビックリですが戦いの神ガタックこと加賀美新でるとか!!
楽しみすぎるわ。
マンホールは nagasawa13さんの素材お借りしました。 -
昨日から酒田祭りで大層な人でにぎわっておりました。
仕事でしたけどね。
PSO2の新クラス、ファントムがやっとLVカンストしました。
その後馴染みのフォースでアルティメットハードのボスソロに挑戦したら普通に勝てましたよ。
ファントムじゃ全然ダメだったのに。
やはり慣れてるクラスが一番強いですねぇ。 -
放送当時は響鬼は29話まででそれ以降は蛇足と思っていてすみませんでした。
ジオウ響鬼編は明日夢君にいつも突っかかってた京介君が鬼になって弟子を育てて立派になったな。そして轟鬼さんも・・・。
何気にこの二人はそれ以降も仮面ライダーになってるし、特に京介役の人は電王で仮面ライダーゼロノスで大人気になりましたからね(私の中で)
個人的にはヒビキさんや明日夢君も出てほしかったのですが響鬼の後日談であるなら鬼になった京介をメインにあてるのは大正解でしたよ。
この話でさらに京介が好きになったし、なにより30話以降もこれはこれでいいんじゃないかておもいました。
はやり仮面ライダーはどの作品も面白い。これはすごいことですよ。
この回の一番はやはり日菜佳さんの名前が出たこと。ここのスタッフはわかってる人たちだと、そしてこのスタッフならこれからの話も期待して間違いはないだろうと確信しましたよ。 -
今年も奇跡のゴールデンウィーク3連休ですよ。
あ、今は大型連休っていうんでしたっけ??
巷は10連コンボらしいですがわたしゃ前半仕事でした。
そうですよね、誰かが休んでるときは誰かが働いてるときなのですよね。
そんれが世の中周る仕組みなのですよね(@@
とりあえずそんな気分をぶっ飛ばすべく、新庄のプランタンにいったり(目当てのクッキー類全滅だったけど)PSO2のレベル上げしたり(ほしいレアアイテムでなかったけど)プラモデル作ったり(ABSパーツまた割れたけど)充実してました。
大体ABSパーツが脆いのが悪いですわ。市販のガンプラ用油性ペンでも割れるとかもうどうすればいいのか。
はやりスミ入れふでペン(水性)が最強という事ですな。
あと、PS4のロード時間短縮できるというので外付けSSD買ったら240GBだと対応しないとかいい加減にしろよと思った。(--#
さらにPSO2は外付けSSDにしてもそんなに速度でないらしくてSEGAちゃんとしてるんだなぁと感心したわ。
PSO2の新クラスのファントム楽しいですな。 -
新しい年号きましたね。
そしてPSO2もEP6始まりました。
新たなエキスパート解放条件のデウスマザーSランククリアもできたし準備万全ですよ!
FF14も新エピソード始まるし5月病になりそうでこわいです。 -
ここ数週間のジオウが面白すぎてリピートが止まらない。
ブレイド回よかった。
アギト回、最高かよ!!