"未選択"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
朝4時起きて5時に家を出て3時間かけて秋田県の男鹿半島にあるというゴジラ岩をなんとなく見に行きましたよ。
夏場の朝は明るくていいですね!!
予報だと雨雲が来るのは午後になってかららしいので順調にいけば降られずに戻ってこれるペースでしたけど片道3時間はさすがに遠いな・・・。
男鹿半島に着いてからちょっと迷ったけど崖の上からゴジラ岩らしきものを発見!この背ビレ、コイツァゴジラだぜ!!間違いねぇ!!
無事に目的を達成して道の駅OGAREに立ち寄ったけどまだ8時過ぎたばかりなので開いておらず、トイレ借りて出て行ったら・・・
ゴジラ岩さっきのとこじゃないっぽい・・・。
なんか通り過ぎてたみたいなのね(--;
さすがにもう一回向かう気力もなく次回でいいやって自分に言い聞かせました。
なぜなら雨雲レーダーが早朝の予想進路よりもかなり北上してたから、あと甥っ子達のお迎えに午後までに家に帰らないといけないのでここは戦略的撤退ですよ。
もう場所もわかったし次はきっと間違えないね!
帰りも3時間くらいかかりましたけどにかほ市から雨ふってきてびしょ濡れですよ。
天気予報め(--;;
その後は甥っ子達の送迎でなんか今日は早く眠れそうな日でした。
セブンガーもショボンガーPR -
まってた!この時を。
今月からダンボール戦機のプラモデルがバンダイから一部新規パーツで再販しましたよ。
オレをプラモ道に導いた大人から子供まで楽しめるプラモデルの帰還。
思えば1000円の本体を作るのに関節ジョイントパーツ、プラ棒パーツ取り用のプラモデルとかで経費3倍以上使ったりしたものです。
今回は早速アキレスとデクーを買いましたよ。
アキレスは頭部が新規になって色分け分割がかなり良くなっていましたね。あと、ポリパーツが別素材になりかなり保持力強くなったとか。
でもパーツの形状自体はそのままなので股関節部分が外れやすいですねー。
前に作ったのはたしか関節は市販のボールジョイントとか使って改造してたんだっけか。
我ながらプラモ初めて1年目でよくそこまでやったなぁ。
とか思いながら作ってます。
今は名作のデクーをジョ〇ーライデン専用っぽくするために高機動型デクーを制作中。
ガンプラのバックパックに市販のブースターを接着しまくって脹脛にブースターつけてそれっぽくなるようにしてます。
この時が楽しいんだわぁ。
PSO2もそろそろEP6始まりますね。 -
顔に仮面ライダーってどうなのよ!?
放送前はそう思っていたけど実際に動いてるところみたりすると気にならない不思議。
ゴーストからしばらくリアルタイムで見てなかったけど今回のジオウは平成シリーズ総括みたいな扱いぽいので楽しみだったのですが毎回ゲストが出るのでうれしい限りです。特に今週出たファイズの巧と草加が当時のキャストで登場とかオレ大興奮ですよ。
あと、メンキャラではゲイツ君が龍騎の秋山蓮に感じ似てるのがいいです。
なんかいけるきがする。
ソウゴ君、ふわっとしてる けど締めるところは締めるんだよなぁ。 -
甥っ子達が朝から遊びに来る日。
いつものように運転手になってましたよ。
甥っ子を医者に連れて行ったり母と甥っ子達と昼ご飯食べてFireタブレットのアプリで遊ばせたりスポ少に送ったりして、一日終わったかも(^-^;
昼は母の提案でホテルリッチのランチバイキングに行ってきましたけど母曰く「コッチのほうが安上がり」だそうです。
前にステー〇宮につれていったらすごいことになったそうですって。
バイキングなら料金一律ですからねぇ。それにしてもよく食べるようになった子達ですこと。
まだ小学生、これが中学生になったと思ったら・・・。 -
甥っ子達の迎えに行くので結局3連休終わってしまった感じ!!
でも甥っ子達と一緒にみた映画「ガンバ」は面白かったですよ。
オレの小さいころやっていたアニメの3GCGリメイク映画でガンバと仲間たちが豪華ベテラン声優揃いで危機感なさそうと思ったけどノロCGなのに怖すぎだった。
ハカセがシャアの人でヨイショがスネークの人でイカサマがヒロシの人とか最強すぎるだろう・・・。
でもなんかコケタとかいう話も聞きましたけどちびっ子たちは夢中で見てたしオレもおもしれーーーって見てたから人の言うことはあてにならないなあ。
あと、ノロイの声誰だろうと思って調べたら野村萬斎さんでした。怖えはずだよ -
今日は甥っ子達が遊びに来ない日なので日中はぐっすり寝て昼から鶴岡のプラセンにこの前届いたコトブキヤ制のAISのためにガンダムカラーのシャアピンクを買いに行きましたよ。
思っていた以上に部分塗装多めですね。
これはやりがいがあるわぁ。
ついにゼイネソードの付与が完成しましたよ。あとはクリファドにアップグレードすれば・・・。 -
甥っ子がダイソーで買ってもらったウッドクラフトの車をこの前一緒に作ったんですがパーツのかみ合わせが悪くて組んでる傍からボロボロ取れていくんですよ。
さすがにこれは無理だなと諦めたのですが甥っ子がざんねんそうに納得したので、一昨日木工用ボンド買ってきて接着しながら組み立てたらサクッと完成しましたよ。
ちょっとムキになってしまいましたね。
母から聞いた話だと今日甥っ子達が遊びに来た時に完成した車をみて喜んでくれたそうですよ。
早速袋に入れて家に持って帰ったそうです。ヤッタネd(^-^